190606 Model作成の続き

作りたいもの 190509 アプリの完成イメージ - エンジニアになりたい日記 190517 日記アプリの要件を再考 - エンジニアになりたい日記 本日やること Symtom, Memory モデル作成 Rails コンソール上で日本語入力ができない Rails コンソール上で日本語を入力す…

190528 ブラウザは基本、DELETEリクエストを送らない。

作りたいもの 190509 アプリの完成イメージ - エンジニアになりたい日記 190517 日記アプリの要件を再考 - エンジニアになりたい日記 本日やったこと 昨日のエラー解決 Diaryモデルの作成 問題 昨日のエラー解決の続き。 DELTEリクエストを送ってsessionを消…

190527 ログアウトのDELETEリクエストがエラーになる。

本日やったこと ログイン機能の作成 問題 ブラウザからログアウトのリクエストを送付するとエラーが出てしまう。 http://localhost:3000/logout Routing Error No route matches [GET] "/logout" Rails.root: /Users/bupolang/projects/cocologue 環境 Rails…

初心者がエイリアスの設定でつまづいた話

問題 こちらの記事に従ってエイリアスを設定。しかし、登録したエイリアスをターミナルで実行すると command not foundと表示されてしまった。 環境 Mac Mojave 10.14.3 Atom 1.29.0 PlatformIO IDE Terminal 2.9.1 エイリアスの仕組み 1.エイリアスとは? …

190523 ログイン機能

作りたいもの 190509 アプリの完成イメージ - エンジニアになりたい日記 190517 日記アプリの要件を再考 - エンジニアになりたい日記 本日やること ログイン機能の実装 AtomにRails-snipetsのインストール 結果 <%= %> などERBのタグが入力しやすくなった。 …

190521 ユーザ登録機能

作りたいもの 190509 アプリの完成イメージ - エンジニアになりたい日記 190517 日記アプリの要件を再考 - エンジニアになりたい日記 本日やったこと エイリアスの設定 ユーザ登録機能の作成 1. エイリアスの設定 エイリアスを設定したが、コマンドを入力す…

190517 日記アプリの要件を再考

今日やること 要件をもう一度考えて文章にする 闇雲にUserモデル作り始めたけれど、モデルとモデルの関係を整理していなくて、どうすればよいか分からなくなってしまったため。 日記アプリの要件 ユーザ登録機能 ログイン/ログアウト機能 ユーザは自分のリソ…

190516 Userモデルの作成

本日やること エイアリアスの設定 ユーザ登録機能をつくる エイリアスの設定 こちらの記事を参考に設定 qiita.com コマンド入力が楽になりました。 Userモデルの作成 ユーザは自分の書いたダイアリーのみ閲覧可能にするので、ルーティングは :show, :new, :c…

190510 学習記録

今日やったこと 読書 2時間 インターネット技術の絵本(株式会社アンク) TechAcademyの教科書(Model)作成の部分を読む。 User モデル→ Diary モデルの順番。一対多の関係。

190509 アプリの完成イメージ

本日やったこと。 - 完成イメージをざっと説明。 (完了) - Model作成、Railsコンソールで操作してみる。→次回へ持ち越し ページ一覧 トップページ(アプリの説明) 新規登録/ログインページ ダイアリー一覧ページ(ログイン後のトップ) ダイアリー新規登録…

190507 Modelの確認

今日やること Modelの洗い出し(復習も兼ねて。) 必要なモデル 日記index 1. Userモデル ユーザの名前 name :string メールアドレス email :string パスワード password_digest :string 2. Diaryモデル 日記本文 content :string 活動量 activitiy :integer…

190506 Railsサーバ接続、Gitの設定など。

本日やったこと Rails サーバを立ち上げて、ブラウザからアクセス→◯。 git init, リポジトリをgithubへ反映→◯ 次回やること Modelの洗い出し、マイグレーション TechAcademyのテキストに沿ってやればできるはず。。

190419 mysql2へのパスが通った

今日やったこと Railsプロジェクトセットアップ 参考にしているサイト rbenv インストールから Bundler を使用した Rails のローカルインストールと起動まで - Qiita mysql2へのパスを通す 前回のエラーがひょんなことから解決しました。 brew install opens…

190418 自動でログを取得できるようにしたい。

今日やったこと ログを自動で保存する方法を調べる 昨日のエラーをメンターに質問する(これ先にやればよかった。。) 実現したいこと ターミナルのログを自動的に取得したい。 ログを保存したいディレクトリ先 /Users/bupolang/myproject/log bashrcにする理…

190417 mysqlへのパスを通したい

実現したいこと mysqlのパスを通す メンターより、「前回のエラーはmysqlへのパスが通っていないため生じたと考えられる」とコメントをもらったため。 パスを通すとは? Linux入門 ~「パスを通す」とは~ - Qiita MySQL5.6をHomebrewでmacOSにインストールす…

2019/4/7 課題の整理

本日やること Railsプロジェクトセットアップ 環境 Mac OS Mojave 10.14.3 Ruby 2.6.1 実現したいこと rails new したい。 課題 ローカルにRuby,Railsのプログラムをインストールして、新規のRailsプロジェクトを作成する。Gemfileに必要なGemのリストが書い…

mysql2のgemインストール中にエラーが出る。

本日やること Railsプロジェクトセットアップ 環境 Mac OS Mojave 10.14.3 Ruby 2.6.1 分からないこと https://qiita.com/egopro/items/aba12261c053eecd6d19#mysql-%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8 この記事の最下部にある、『Railsプロジェクトセットアップ』…

2019/3/24 BudlerでGemインストール時にエラー

実現したいこと Railsプロジェクトを新規作成したい。 新規Railsプロジェクト作成手順の、Railsプロジェクトセットアップの部分でrbenv exec bundle install --path vendor/bundleを実行したところ以下のエラーが出た。 Qiita参照部分 https://qiita.com/ego…

マナブさんの動画を参考にサービスを考えてみる

経緯 転職に向けて、Railsアプリを自作しようとしています。 前回の記事では思いついたアイデアをただ並べただけになってしまいました。 そこで今回はmanablogで有名なマナブさん(@manabubannai)の動画を参考に、どんなサービスにするかを考え直してみます。…

こころーぐ (オリジナルサービス案)

今日1日考えてたことをまとめます。 どんなサービスにするか? 適応障害やうつ病(軽度) の人向けに社会復帰をサポートする日記サービス。 その日の感情・体調(HP)・日記などを投稿してためていき、 それを繰り返すことで、自分の回復までの道のりや体調の…

Rails ログイン機能 (055/100)

ログインフォーム これまで習ってきた form_for は form_for(@user) のようにインスタンス変数を指定して、そのインスタンス変数をコントローラに渡していた。 ログインフォームではリソースの名前( : session )とそれに対応するURLを指定する。( session …

#100DaysOfCode(054/100)

RESTfulなルーティングを復習 しっかりと理解できていなかったので復習。 prefix verb URL pattern Controller#Action users GET /users users#index users POST /users users#create user GET /users/:id users#show new_user GET /users/:id/new users#new…

今日学んだこと 100daysofcode (53/100)

メンターさんに教えてもらったことで大事なことを書いておきます。 renderについて render :index render の第一引数が :index(シンボルリテラル) render ( { :action => "index" } ) render :action => "index" render の第一引数が { :action => "index" }…

今日のきろく 100DaysOfCode(51/100)

Ruby on Railsメモ cloud9でWebアプリを立ち上げてエラーの際に、ブラウザからエラー内容が確認できない時は、 log/development.log から確認できる。 Bootstrap適用後にハマる。 Started GET "/" for 103.5.142.233 at 2018-10-17 08:05:00 +0000 Processin…

181009 TechAcademyメンターへの質問

メンターサポート再開までに質問ストックしておく。 Lesson9 8.5 messages#show 動作確認のところで、messages/2などの詳細ページ部分にアクセスする方法で疑問があります。 Cloud9のターミナルからrails s -p $PORT -b $IPでPreviewタブのRunnnig Aplicatio…

Gitの復習 (017/100)

学習時間 1時間 PyQ(正規表現) 2時間 Git 1時間 読書(予定)「新人インフラエンジニアの教科書」計4時間 学習したこと 正規表現 group(0): マッチオブジェクトからマッチした文字列を取り出す 正規表現 - コンパイル、マッチング、マッチした部分の取り出…

setなど (016/100)

PyQのアップデート部分を潰しています。 学習時間 3h20min 学習したこと ポリモーフィズム まったくわかんない。要復習 set 重複を無くすことができる。 .pop,.remove() は対象がないとkeyerror discard()は対象がなくてもエラーが起こらない 分からないこと…

クラスメソッドとスタティックメソッド 100daysofcode (015/100)

学習時間 2.5時間 学習したこと parameterとargument parameter: 関数を定義するときに設定する引数 argument: 関数に値を渡す時の引数 プログラミング FAQ — Python 3.6.5 ドキュメント 可変長キーワード引数 parameterの最後に書かないといけない。 なぜク…

オブジェクトのtype(型)とidentity(識別値)のはなし 100daysofcode(014/100)

学習時間 PyQ3時間 済 読書1時間 予定 学習したこと id関数 組み込み関数のid()はobjectのidentity(識別値)で、整数で表される。この整数はしばしばメモリーにおけるlocation(住所?)に対応している。これはPythonに特有の実装である。このisは2つのオブジ…

PythonからTwitterにいいねしてみた。100dayofcode(013/100)

学習時間 4時間半 今日やったこと お題 以前購入したDaiさん(@never_be_a_pm)のチュートリアルを進めました。 note.mu 結果 いいねできた。 C:\Users\0000\Desktop\favauto>python twpy.py python 20180630153459:[INFO]以下のユーザをいいねしました。user_…