Python 100daysofcode-Log(007/100)

学習時間

2時間

学習したこと

OrderedDict

# Ordered dictを作る
# lunch.csv: 氏名,メニューの形式でデータが書かれている。

FILE_NAMES = ['name', 'menu']

with open('input/lunch.csv', encoding='utf-8') as csvfile:
reader = csv.DictReader(csvfile, fieldnames=FILE_NAMES)
for row in reader:
print(row)

#OrderedDict([('name', '田中'), ('menu', '唐揚げ弁当')])
#OrderedDict([('name', '木田'), ('menu', 'コロッケ弁当')])
#OrderedDict([('name', '中村'), ('menu', 'とんかつ弁当')])
#OrderedDict([('name', '大村'), ('menu', 'コロッケ弁当')])

#辞書として操作できる。
print(row['name'], row['menu'])
# 田中 唐揚げ弁当

Ordered Dict : 8.3. collections — コンテナデータ型 — Python 3.6.5 ドキュメント

頭に浮かんできたこと

  • なんでプログラミング好きなのか?
    • 単純にタイピングが好き。写経するの好き。ブラインドタッチできただけで達成感ある。
    • 写経してるうちに、これどうなってるんだ?と疑問がわいてきて理解できるようになっていくのも好き。
  • 関数ってなんだ?
    • 数学の関数「ある数を決めると、もう一方の数が決まる、規則」
    • プログラミングの関数「引数をとって、処理をし、値を返すもの」
    • なんか似ておる。

コメント・感想

PyQ煮詰まってきたので、Twitter自動fav機能のチュートリアルを眺めていた。
もうPython部分は調べれば理解できそう、書けそう。
明日はもくもく会なので取り組みたい。